6/22/2015

自然農法家庭菜園 | Natural Farming Method

自家採種の種
一昨年くらいから少しづつ自然農法で野菜づくりをしている。自然農は、耕さず、無肥料、無農薬で野菜を育てる方法で、最初はちゃんと育つのか分からなかったけど育つ物はちゃんと育ってくれる。虫や草を敵にしないことで、気楽にゆとりを持って野菜作りを楽しめると思う。

野菜からなるべく種を採種して、乾燥させて保管するようにしている。その土地でできた野菜の種を使っているうちに、だんだん、その土地に合った丈夫な野菜ができるらしい。普通だったら花を咲かせる前に収穫してしまう菜っ葉などの花も色々楽しめて、野菜もできると嬉しいけど花も奇麗だなー。種もこうやってみると色々な形で面白いな。

こちらの本を参考に野菜づくりをしています。
  自然農・栽培の手引き 鏡山悦子 (著, イラスト), 川口由一 (監修)


I've been growing some vegetables at home using natural farming method. It's a way of growing vegetables without ploughing, pesticides or fertilizer. At first I wasn't sure if the vegetables would grow but things that have grown have grown well. Not having to stress about weeding and getting rid of insects have made it a more peaceful experience.

And one part of the natural farming method is to harvest the seeds. Growing vegetables from the seeds harvested from the land helps grow vegetables that are more adjusted to the land.  I get to enjoy the flowers that I normally wouldn't have enjoyed or seen because I would have harvested the vegetable before it flowered.